おやじギャグ
私はお笑いが好きだ。
だから日常生活においてもお笑いにはとても厳しい。
なので”おやじギャグ”に至っては体が拒否反応をおこす。
しかし、いるんだな、雀荘に来るおやじどもで”おやじギャグ”を言う奴が。
その中で特にひどかったものを一つご紹介しよう。
ビールを飲んで完璧に出来上がったおやじが大声で叫んでいる。
「すんまそーん!すんまそーん!」
却下。
すると、再び、
「すんまそーん!すんまそーん!」
無視。
懲りずに、何度も、
「すんまそーん!すんまそーん!」
っるっせーんだよっ!
「はいっ!(怒)なんでしょう?(怒)」
するとそのおやじがいかにも”俺って超、おもしろいでしょ?”といわんばかりの
満面の笑みで私に微笑みかけながら
「温かいお茶ちょうだーい(笑)」
と言う。
私は無表情で(無愛想ともいう)
「はい。(怒)」
と一言残しバックに戻る。
そして他のメンバーに愚痴る。
「つぅかさ、”すんまそん”ってなんだよっ?!あいつぜってー、私がウケてると
勘違いしてやがるぜっ!めっちゃ一人で笑ってたもん。」
(メンバー1)
「”すんまそん”って誰のギャグだっけ?」
(メンバー2)
「モンキッキーじゃね?」
(メンバー1)
「モンキッキーって誰?」
(私)
「元・おさるだよ!」
(メンバー1)
「あー、細木数子に改名された奴か・・・・・・。古い!」
昭和を一世風靡したわけでも今の流行でもなくしょーもない、中途半端なところ
もってきやがって!と私は心の中で毒づく。
しばらくして、今度は”すんまそん”がおしぼりボックスのところにやってきた。
「おしぼり、もらっていい?」
「どうぞ。」(無表情な私)
「全部、持っていっちゃっていい?」
(これまた、俺って超おもしろいでしょ?ねぇ、おもしろいでしょ?的な満面の笑み)
「はい、どうぞ。」(無表情な私)
すると、”すんまそん”は酔いが醒めたか、さぁ~と自分の卓に戻っていった。
バックに戻り他のメンバーにことの経緯を説明し、また毒づく私。
「自分で、全部持っていっていい?て言って、私がどうぞって快く言ってやったんだから
責任持ってコンセント抜いておしぼりボックスごと全部持っていけよなぁ~。
できねぇんだったら始めから言うんじゃねーよ!!ボケッ!!
つぅかさ、さっきの”すんまそん”の時点で私には通じないこと学習しろよなっ!
この酔っ払いめが!ぜってー、あいつと同じ会社で働きたくない!」
(メンバー3)
「まぁまぁ、あいつは前からしょうもないやつだから、”すんまそん”はひどすぎるけど、
放っておいてあげなさい。」
目障りだし耳障りなんだよなぁ、あぁいうおやじ!
会社じゃ、上司だからみんな気遣って愛想笑いしてんだろうけど、どこでも通用すると
思うなよ!!
↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

だから日常生活においてもお笑いにはとても厳しい。
なので”おやじギャグ”に至っては体が拒否反応をおこす。
しかし、いるんだな、雀荘に来るおやじどもで”おやじギャグ”を言う奴が。
その中で特にひどかったものを一つご紹介しよう。
ビールを飲んで完璧に出来上がったおやじが大声で叫んでいる。
「すんまそーん!すんまそーん!」
却下。
すると、再び、
「すんまそーん!すんまそーん!」
無視。
懲りずに、何度も、
「すんまそーん!すんまそーん!」
っるっせーんだよっ!
「はいっ!(怒)なんでしょう?(怒)」
するとそのおやじがいかにも”俺って超、おもしろいでしょ?”といわんばかりの
満面の笑みで私に微笑みかけながら
「温かいお茶ちょうだーい(笑)」
と言う。
私は無表情で(無愛想ともいう)
「はい。(怒)」
と一言残しバックに戻る。
そして他のメンバーに愚痴る。
「つぅかさ、”すんまそん”ってなんだよっ?!あいつぜってー、私がウケてると
勘違いしてやがるぜっ!めっちゃ一人で笑ってたもん。」
(メンバー1)
「”すんまそん”って誰のギャグだっけ?」
(メンバー2)
「モンキッキーじゃね?」
(メンバー1)
「モンキッキーって誰?」
(私)
「元・おさるだよ!」
(メンバー1)
「あー、細木数子に改名された奴か・・・・・・。古い!」
昭和を一世風靡したわけでも今の流行でもなくしょーもない、中途半端なところ
もってきやがって!と私は心の中で毒づく。
しばらくして、今度は”すんまそん”がおしぼりボックスのところにやってきた。
「おしぼり、もらっていい?」
「どうぞ。」(無表情な私)
「全部、持っていっちゃっていい?」
(これまた、俺って超おもしろいでしょ?ねぇ、おもしろいでしょ?的な満面の笑み)
「はい、どうぞ。」(無表情な私)
すると、”すんまそん”は酔いが醒めたか、さぁ~と自分の卓に戻っていった。
バックに戻り他のメンバーにことの経緯を説明し、また毒づく私。
「自分で、全部持っていっていい?て言って、私がどうぞって快く言ってやったんだから
責任持ってコンセント抜いておしぼりボックスごと全部持っていけよなぁ~。
できねぇんだったら始めから言うんじゃねーよ!!ボケッ!!
つぅかさ、さっきの”すんまそん”の時点で私には通じないこと学習しろよなっ!
この酔っ払いめが!ぜってー、あいつと同じ会社で働きたくない!」
(メンバー3)
「まぁまぁ、あいつは前からしょうもないやつだから、”すんまそん”はひどすぎるけど、
放っておいてあげなさい。」
目障りだし耳障りなんだよなぁ、あぁいうおやじ!
会社じゃ、上司だからみんな気遣って愛想笑いしてんだろうけど、どこでも通用すると
思うなよ!!
↓応援クリックお願いします! (-人-)↓



スポンサーサイト
テーマ : 職場の愚痴こぼし・毒吐き場
ジャンル : 就職・お仕事
tag : おやじギャグ