別居解除
ご報告が大変遅れました。
先週一週間、ブログも更新せず何をしていたかというと全く記憶がありません・・・・・・
と、いいますのも、胃が痛くなるほどストレスを感じるほど真剣に生きるのを
辞めようと思いましたところ仕事ではミスるわミスるわ、とにかく”ぼけぇ~”っと
していて人としてヤバイのです。これまた別途ご報告ということで。
今回は家庭内別居解除の件。
5/27はお坊ちゃまの誕生日&4年目の結婚記念日でした。
5/26まで丸々5日間口を利いていなかった私たち。
特に意味はありません。口を利かないほうが楽だからです。
私は瞬間湯沸かし器のようなもので意外と忘れっぽい。
だからケンカの怒り自体はほとんど忘れていた。
5/26は木曜日だったので私は雀荘だった。PM11:30に帰宅。
お坊ちゃまはリビングでウォークマンで音楽を聴きながらパソコンで仕事をしていた。
そのまま風呂でも入ろうかと思ったがせっかく誕生日だから0:00ぴったりに
「お誕生日おめでとう。」
と言ってあげようと思い、歯を磨いたりしていたが10分程時間が余った。
仕方がないので私もリビングに座りマンガを読んで0:00を待った。
明らかに私が0:00を待っているとわかるだろうに。
5日間、丸々無言だったお坊ちゃまが突然の独り言!!
「あ~、そっちかぁ~!!」
私はマンガを読みながら「なんてわかりやすい奴。」と呆れる。
そして訪れる0:00。
お坊ちゃまの肩をポンポンと叩き、ジェスチャーでイヤホンをとれと指示する。すると
「なぁ~にぃ~???」
なぁ~にぃ~???じゃねぇよ。完璧わかりきってるだろう!!お前は女子かっ!!
だーかーらー、そういうところが女っぽいんだよっ!!
「33歳のお誕生日おめでとう。」
「(ちょっと嬉しそうに)ありがとう。」
「結婚記念日4年目、ありがとう。」
「(ちょっと嬉しそうに)ありがとう。」
「あと、この前はごめんなさい。」
「だってぇ、悪いと思ってないんでしょ???」
↑これもまたなんとも女っぽい台詞!!!
そして、私はあまり悪いとは思っていない。(これまた男っぽい?)
「まぁ、ちょっと胃とか痛かったし余裕もなかったから。
明日、ケーキ冷蔵庫に入れとくから。」
「えぇ!いいよ~。いつもないんだし~。それに明日会議で遅いから。」
「だってもう予約してあるから。冷蔵庫に入れておくよ。」
こうして家庭内別居は解除された。
ちなみにケーキは彼女(お坊ちゃま)の大好きな赤坂見附にある”しろたえ”という
ケーキ屋のレアチーズケーキ。翌日、彼女はケーキを見るなり
「わざわざ、”しろたえ”まで行ったの?昨日仕事だったんでしょ?
仕事の後にとりに行ったの?」
と大感動。
そして2人でお祝いをした。
やっぱり女子のハートはスイーツで釣るに限る。
↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

先週一週間、ブログも更新せず何をしていたかというと全く記憶がありません・・・・・・
と、いいますのも、胃が痛くなるほどストレスを感じるほど真剣に生きるのを
辞めようと思いましたところ仕事ではミスるわミスるわ、とにかく”ぼけぇ~”っと
していて人としてヤバイのです。これまた別途ご報告ということで。
今回は家庭内別居解除の件。
5/27はお坊ちゃまの誕生日&4年目の結婚記念日でした。
5/26まで丸々5日間口を利いていなかった私たち。
特に意味はありません。口を利かないほうが楽だからです。
私は瞬間湯沸かし器のようなもので意外と忘れっぽい。
だからケンカの怒り自体はほとんど忘れていた。
5/26は木曜日だったので私は雀荘だった。PM11:30に帰宅。
お坊ちゃまはリビングでウォークマンで音楽を聴きながらパソコンで仕事をしていた。
そのまま風呂でも入ろうかと思ったがせっかく誕生日だから0:00ぴったりに
「お誕生日おめでとう。」
と言ってあげようと思い、歯を磨いたりしていたが10分程時間が余った。
仕方がないので私もリビングに座りマンガを読んで0:00を待った。
明らかに私が0:00を待っているとわかるだろうに。
5日間、丸々無言だったお坊ちゃまが突然の独り言!!
「あ~、そっちかぁ~!!」
私はマンガを読みながら「なんてわかりやすい奴。」と呆れる。
そして訪れる0:00。
お坊ちゃまの肩をポンポンと叩き、ジェスチャーでイヤホンをとれと指示する。すると
「なぁ~にぃ~???」
なぁ~にぃ~???じゃねぇよ。完璧わかりきってるだろう!!お前は女子かっ!!
だーかーらー、そういうところが女っぽいんだよっ!!
「33歳のお誕生日おめでとう。」
「(ちょっと嬉しそうに)ありがとう。」
「結婚記念日4年目、ありがとう。」
「(ちょっと嬉しそうに)ありがとう。」
「あと、この前はごめんなさい。」
「だってぇ、悪いと思ってないんでしょ???」
↑これもまたなんとも女っぽい台詞!!!
そして、私はあまり悪いとは思っていない。(これまた男っぽい?)
「まぁ、ちょっと胃とか痛かったし余裕もなかったから。
明日、ケーキ冷蔵庫に入れとくから。」
「えぇ!いいよ~。いつもないんだし~。それに明日会議で遅いから。」
「だってもう予約してあるから。冷蔵庫に入れておくよ。」
こうして家庭内別居は解除された。
ちなみにケーキは彼女(お坊ちゃま)の大好きな赤坂見附にある”しろたえ”という
ケーキ屋のレアチーズケーキ。翌日、彼女はケーキを見るなり
「わざわざ、”しろたえ”まで行ったの?昨日仕事だったんでしょ?
仕事の後にとりに行ったの?」
と大感動。
そして2人でお祝いをした。
やっぱり女子のハートはスイーツで釣るに限る。
↓応援クリックお願いします! (-人-)↓



スポンサーサイト