fc2ブログ

絶対泣ける動画

イライラしていたとき嘘でも、”作り笑い”でも笑うことはいいと聞いていたので
一人で笑ってみたりお笑いのテレビを観たりしたけれどなんだか虚しくて
今度は泣いてみようと思った。


泣くのも実はいいことだと知っていたので。
でも自然にでる涙がいいらしいので「絶対泣ける動画」で検索して物色していたところ
この動画を発見した。


何回観ても泣ける。


泣ける観点は人によって違うと思う。
私は命についてだったり自分が生きている意味などについてよく考える人間なので
この動画が泣けたのだと思う。


連鎖的に他の動画も何本も観たが私はこれしか泣けなかった。


”私のお葬式のときにこの動画を流して欲しい”


と、遺書に残そうと思った。(遺書を書くかは未定だが・・・・・・)


有名みたいですが名作なので是非どうぞ。


ちなみに


「絶対泣けるから!!!冷めた君でも泣けるか、ちょっと観てよ!!!」


と、お坊ちゃまに勧めたら冷たく


「別に泣きたくねーし。」


って断られた。
これまた、泣きそうになった。





↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : すこしでも参考になれば・・・
ジャンル : 心と身体

病んでいる

かなりお久しぶりです。


一応、生きています。
最近とっても調子が悪くてテンション↓です。


久々に思ったこと。


死にたい、消えたい、生きていたくない。


ポジティブにいこうと努力していたのに思ったこと。


親が死んだら死んでもいいや。親より先に死ぬのは最大の親不孝だから・・・・・・。


私なんて生きている価値がない、どうして生きていかなくてはならないのか?
長年、病気してきたから答えなんてないことがわかっているから余計に辛い。


哀しい・哀しい・哀しい、虚しい・・・・・・。


さっき”ポジティブにいこうと努力していたのに”って書いたでしょ?
そう、きっと今まで元気だったのはこういう自分になりたいって自分を演じてたんだ、
努力して元気に振舞っていたんだ、本当は全然治ってなんていなかったんだ。
空元気?バカみたい。そんな自分にきっと疲れたんだよ。


旦那に「生きていたくない」って泣きながら言った。そうしたらこう言われた。


「生きることに目標をもって欲しい。今はなにもないから目標をもってさ。」


旦那が私のために言ってくれたアドバイスだってわかってる。
でも”生きたくない人間”がなんで生きるための目標をみつけよう!ってなるかね?
って思った。そこが普通の人との感覚の違いなんだなぁって。
だって生きていたくないんだもん。


そうしたらさ、前回の自分のブログみたら


「皆さんにも目標を持って欲しい!!」


だって。自分で書いて自分で読んで鼻で笑っちゃったよね。
空元気のお前に言われたくないよってさ。


パート先でも人と関わりたくないって思った。
接客が苦痛で苦痛で家に引きこもりたいって思った。


些細なことでイライラする。
いつもなら受け流せる相手の言動・行動も過剰に反応する。
そんな自分が面倒で嫌い。


両親にもこれ以上心配・迷惑をかけたくないから今の辛い状況も相談できない。
前にもっとひどいときに両親に


「私は生きていたくない!どうして生きていなきゃならないの?」


って言ったことがあるけれど、それって生んでくれて育ててくれた両親に対して
なんて思いやりのない言葉なんだろうって思う。そんな思いやりのない自分が嫌い。


自分が嫌い・嫌い・嫌い。
自分はこの世に存在していていいのかって誰かに確認したくなったよ。
誰にも必要とされていないなら消えてしまっていいじゃん。
別に私なんて消えても皆困らないし、今まで通りの生活が送れるじゃない?


子供産みたいって思ったけど、今でも思ってはいるけれど本当に産んでいいのか?って思う。
だって子供だってもしかしたら「生まれてきたくなかった!」って思うかもしれないでしょ?


なんだか疲れたな。
ネガティブ発言連発だよ。栗原類に勝てるかも~。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

近況報告

最近、薬をグッと減らして今は”デパス”という薬だけになりました。


それまでは

・レクサプロ
・アナフラニール
・デパス
・サイレース(眠剤)

でしたが今はデパスで眠剤の替わりも含んでいます。


お蔭様で、前のように”死にたい”とか”意味なく哀しくなって泣き叫ぶ”こともほとんどなく
随分と体調も・精神的にも安定してきたと思います。


私がそこまで薬の減量をできたのは”子供を産みたい”という目標に向かっていったからでした。
年齢も年齢ですし、すぐに妊娠できる身体とは限りません。なのでそろそろ子供が欲しいなと
思いました。そのためには妊娠に影響のある薬は排除しなくてはなりません。


私の主治医によるとデパスだけは大丈夫ということでしたのでデパスだけにすることを目標に
やってきました。そして最近はデパスだけでもまぁまぁ体調がいいのでそろそろ本格的に
出産に向けて頑張ろうかと思っています。


もちろん、まだ完全に回復したわけではありませんが母になれば強くなれると皆いいます。


ですのでうつ病で苦しまれている方、なにか目標を持ってそれに向かって薬を減量してみたり
してはいかがでしょうか?もちろんすぐに目標はみつけられないだろうし、時間がかかると
思いますが”うつ病は治る”ということを忘れないで下さい!!


今回は久々に真面目に語ってしまいました。


くどいようですが、もう一度。


うつ病は治るのだぁぁぁ!


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

テーマ : すこしでも参考になれば・・・
ジャンル : 心と身体

私の主治医

私の主治医は”適当”である。(失礼)


私は「レクサプロ」という薬を飲んでいる。
通常は精神系の薬は2週間しか処方できないのだが薬がでてから1年経つと4週間の処方が
可能となるらしい。「レクサプロ」は新薬で2月ぐらいから


「多分、次ぐらいから4週間分出せるようになると思うから~。」


と言われ続けていた。
そして何回もその同じ台詞を言われ続け、ゴールデンウィーク前に


「先生、レクサプロはまだ4週間もらえないんですか?」


「あれぇ?どうだったっけな~?次ぐらいに出せると思うんだけど?」


「もう、ずっとその台詞聞いてるんでいい加減大丈夫だと思うんですけど?」


「確かねぇ、レクサプロがでたのがぁ~~~、4月か6月だったんだよねぇ~。
 どっちだったっけなぁ~。いっぱい薬でるからさぁ、忘れちゃうんだよねぇ~。
 でも今回は”GWのため”って書いておくから4週間だせるよ。」


「で、結局いつからなんです?」


「うーん、じゃあさ薬局で聞いてみてよ。それでさ、次回来たときに俺に教えて!
 まぁ、自分で調べろって話なんだけどさ!はははっ!」


「え~~~!!!わかりましたよ。」


と、いうことで処方箋をもって薬局へ。
薬局には患者さん(?)は幸い私一人。


「あのぉ~、すみません、ちょっとお尋ねしたいのですが”レクサプロ”という薬は
 いつから4週間処方が可能か教えてきただけますか?」


一人の薬剤師が


「レクサプロいつから~?!」


そして終いには薬局の薬剤師4人全員総出で


「パソコンみてるの?!」


「見てるけどのってない!!(怒)」


「電話してみるよ!!(怒)」


とおっぱじまってしまった。
これは大事になってしまった!!!と思った私は受付嬢に小声で


「あのぉ、先生が多分4月か6月だって言ってたんですけど・・・・・・」


とささやくと受付嬢がでっかい声で


「先生が4月か6月だって言ってたって!!!」


と叫ぶ。
そして数分後、一人の薬剤師が


「8月です。」


「ありがとうございます・・・・・・。大変、お手数をおかけしました・・・・・・。」



おいおい、4月も6月も全くかすってねーよ。
そしてGWがあけて病院に行ったときに主治医に伝える。


「そうだ!レクサプロ!聞いてきましたよ!もう、先生のせいで薬剤師総出で
 大変だったんですから!8月だって。」


「えぇ!聞いてきてくれたの?!」


「えぇ?!だって先生が聞いてきてって言ったんじゃないですか!!」


「そうだった!ありがとう。じゃぁ、8月からということで。」


そんな病院に今日も行ってきた。


「夫婦の仲はいい?」


「最近、仲いいですね~。」


「そっかぁ~、それを聞くと安心するよ~。」


そこで私はつい、本音でつっこんでしまった。


「先生、本当にそう思ってます?」


「えぇ?だってなんかずっと仲悪いって言ってたからさぁ~。」


あぁ、それは一応覚えてるんだ。
っていうかカルテに書いてあるか???


でも私はそんな適当な主治医が好きである。
おかげさまで最近、薬の減量に成功している。


先生、ありがとう。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 楽しいこと
ジャンル : 心と身体

今は

生きていたくない。


消えたい。


なにもしたくない。


でも呼吸って無意識にしちゃうんだね。


コメントいただいた皆様、返信できずにすみません。


とても励みになります。


胃カメラ、異常ありませんでした。


でも原因不明の胃痛が続いてます。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 不安定な心
ジャンル : 心と身体

プロフィール

コモモちゃん

Author:コモモちゃん


性 別: メ ス
年 齢: 33歳(若作り)
血 液: O 型
兄 弟: いない
結 婚: している(7年目)
子ども: 妊娠中
現 在: 東 京(昔も東京)
うつ歴: 2005年に発症
      現在通院・投薬なし

このブログ:私とお坊ちゃまの
       結婚生活の記録

カウンター
これまでのお客様

現在の閲覧者数
おきてがみ
おきてがみ
足あとを残せます☆
後ほど訪問致します(-人)謝謝

ランキング参加中~♪
貴方の"ポチ"をお待ちしてます

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ



PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
お友達リンク
相互リンク募集中で~す♪