fc2ブログ

まだいたかっ!!

話が脱線しますが今日の喫茶店での出来事。


M字ハゲのめがねをかけたオヤジが店の中に入ってきてでっかい声で叫ぶ。


「あー、暗いなぁ。暗い、暗い。ねぇ、もっと明るくならないの?ならないか?
 こんなんで字読めるかなぁ~?アイスコーヒーねぇ~。」


どうぞ、おひきとりください。


私は死んだ魚の眼をしてM字ハゲのオヤジをジロリと一睨みしてからオヤジの言う事は
一切無視してグラスいっぱいに氷をいれる。もちろんアイスコーヒーは少々。


いまだにいるんだ、こういう無神経な奴。
店の中にはきちんと


「節電のため一部照明を落とさせていただきます。」


という張り紙もしてある。
あぁ、暗くてこの張り紙も見えなかった?


そしてM字ハゲオヤジはレジの前のカウンターにどっかりと座って2席使ってでっかい
地図を広げて偉そうに作業している。


それを見て怒りMAXに達した私は少し大きめの声で大塚君に言う。


「暗い暗いって言うけどさぁ~、おでこ、テッカテカに光ってますけどぉ~。
 油ぎったおでこ、カウンターのライトがものすご~く照り付けてまぶしい~んですけどぉ~。
 あぁ、まぶしい。目眩しそう。
 つぅかさぁ~、字が読めないってさ明かり云々の問題じゃなくてただの老眼じゃね?
 あのめがね度はいってんのか~?」


大塚君、大爆笑。
M字ハゲ、自分の世界のため全く気づかず。


休憩から戻った父にも愚痴る。すると父から意外な言葉が。


「あぁ、あいつかぁ。追い返しちまえよ。あいつ、いつもだよ。」


珍しく父もきれている。
満場一致で殺っちまうか?


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 本日のグチこぼし
ジャンル : 就職・お仕事

イラッとする客

今日も喫茶店でのお話。


メガネをかけた横に広がりめの冴えない女性2人組がやってきた。
どうやら姉妹らしい。


姉らしきメガネが妹らしきメガネに話しかける。


「あなたはなに飲むの?」


「私はアイスココアにするわ。」


「じゃあ、私はアイスラテのMサイズで。」


会計をいっしょにするのかと思うのかと思いきや姉メガネはアイスラテM分だけの金額を出す。
さっきの会話の流れ的に会計いっしょじゃね?姉メガネはさっさと立ち去る。


すると妹メガネは


「当然、注文したわ。」


的、態度で黙ってレジの前に立ってお金だけ置いている。
仕方なく私は尋ねる。


「あの、サイズはいかがなさいますか?」


すると妹メガネが苛立ちながらこう言い放った。


「ここにお金置いてあるじゃない。この金額見てわからない?」


ちなみにアイスココアのお値段、Sが290円、Mが340円。
確かに妹メガネは340円置いていたがSサイズを頼んで340円払って50円おつりを
もらう人もいる。


プッチ~ン。


私はニコニコとその日一番の笑顔でグラス満杯に氷を張ったココアを差し出した。
もちろんココアは気持ちいや、できる限り少なめで。


バカ野郎。バーカ、バーカ、バーカ!!!


私は最近、とても機嫌が悪いのだ。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 職場の愚痴こぼし・毒吐き場
ジャンル : 就職・お仕事

バーコードの処刑法

今日の喫茶店での話。
とっても態度の悪いおっさんが1人。


それを見て大塚君がぼやく。


「そういえばさ、昼間に来た常連のおやじ!『夏休みまだなんですか?』って言ったら
 『死ぬまで働きます!』とかいった奴!あいつ、まじウゼーよなっ!」


「あぁ。そんな無駄に働いてないでお国のためにトットと死んでくれ。
 そもそもさぁ、うちのウゼェ客ってさぁ、そいつも含めて統計的にみんな頭バーコードで
 メガネかけてねぇ?所長もそうじゃんよぅ。」


所長をご存知ない方はこちらをどうぞ↓

どっかの所長
調子にのる所長


ちなみに今日来た昼間のバーコードもかなり調子にのっている。
まず、レジに来た時点で


「俺、来てやったんだぜ。嬉しいだろ。へへへ。」


という態度満載なのである。
そして、前にかなり売り上げになるとても感じのよい学生の男の子3人組が自分が座ろうとした
席に先に座ろうとしたため


「お前ら、ふざけんなよ!!!先に買ってから席に座れー!!バカ野郎!!」


と、怒鳴り散らし、なんとおい返してしまったのである。
ちなみにそいつはアイスコーヒー一つ。
よっぽど男の子達の方が売り上げになるし、感じもいいし、店的にありがたい。


そして後からヘラヘラしながら


「お店の売り上げの邪魔しちゃったかなぁ~。」


と、言いに来たのである。
さっさとお引取りいただきたい。


たまりにたまった私の怒りがなぜか今日、爆発。


「あいつらみんな処刑してやりたいよね。
 まず、メガネだよ。メガネぶんどってメガネの淵を両方”ポキッ、ポキッ”ってヘし折って
 やるだろ。そしたら次はレンズをシルバー(スプーン)で”ガッ”って両方割ってやるんだよ。
 最後はフレームを”バキッ”ってへし折ってピッって投げつけてやるんだよ。」


「お嬢さぁ、いつも面白いけど、今日はいつもに増して面白いね・・・・・・。」


かまわず私は続ける。


「メガネ殺られた時点でまぁ、あいつらの老眼だかなんだか知らねぇけどよぉ、眼はかなりの
 ダメージだな。次は大切な大切な頭のバーコードだよ。
 まずはバーコードリーダーでバーコード通すだろ?これ基本だよね。
 まぁ、もちろん通るわけないさ。そしたら

 『このバーコードは通らないねぇ!じゃあ、逆にしてやろうかぁっ!』
 
 って言ってバーコードをグッとつかんで逆流させてもう一度バーコードリーダーを通して
やるのさ。それも通るわけないだろ?そしたら

 『こんなバーコードはもう必要ないねっ!!』

 って言ってその育毛剤だかなんだかで大切に大切にしているバーコードを毛抜きで1本1本
 抜いていってやるのさ!これ、かなりの屈辱だぜ。それに大切なバーコードを1本1本って!
 かなりのダメージ!!『やっ!やめてくださぃぃぃぃぃ!!!』ってなるよなぁ。
 そしたら私はこう言ってやるのさ。

 『これでもいつもみたいな偉そうなこといえるのか?えぇ?いつもみたいに偉そうな
  ことをお言いっ!!ほら、言ってごらん!!』

 って。でもここで謝っても手遅れだよね。ためにためて大切なバーコードを1本ずつ毛抜きで
 抜いていくのさ。きっと泣き叫ぶだろうよ。かなりの辱めだよ。フフフ。
 いつかやってやりてぇ・・・・・・。」


「お嬢・・・・・・。かなりのサディストだね・・・・・・。今日、どうしちゃったの?」


「今日は機嫌が悪いのだぁ~。」


「ほんとにやっちゃだめだからね。」


「まぁ、私ならやりかねないよね。」


「そんな・・・・・・、さらっと言わないでよぉぉぉぉぉ!心配だよ。」


「ふんっ。あぁ、いつかやってやりてぇ。処刑だよ。」


そう、最近の私はかなり機嫌が悪いのだ。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 職場の愚痴こぼし・毒吐き場
ジャンル : 就職・お仕事

無神経な人々

今、関東地方では計画停電などが行われ皆、節電を行っている。
私のパート先の喫茶店がある通りのお店もほとんどが節電をしており一部照明を落としたり
営業時間を早めて店を閉めているところがほとんどである。


もちろんうちの喫茶店も無駄な照明は全て落とし、ぎりぎりまで店内の照明も落とし
つけっぱなしだったトイレの電気をこまめに消すようにお客様にも促すようにし節電を
行っている。


そんな中、うちの喫茶店の斜め前にある某チェーンパスタ屋は昼間から看板のライト
外看板、外照明を煌々とつけている。


私はそれに腹が立って仕方ない。
他の店をみて自分の店だけそのようなことをしていて何も感じないのだろうかと
思ってしまう。他の店舗でも同じようなことをしているのだろうか?


店だけではない。
うちのお客様でも稀にとても無神経な発言をする人がいる。


常連のおばさんで店中に響くような超でっかい声で無神経なことをベラベラと話し始めた。
内容については無神経すぎて被災地の方々に申し訳なくてここには記載できない。


私は目の前にあるコーヒーをマジでぶっかけてやろうかと思った。
お前は自分が被災者でも同じことを言えるのか?と、怒鳴りつけてやりたかった。
他のお客様の中に親戚や知り合いで被災された方がいたらどんだけ不快な思いをされるのか
わからないのだろうか?


私は他のお客様からクレームがくるのではないかとハラハラした。
実際に私の親戚・友人が被災地にいたのでこれがお客様でなければついでにトレーで
頭をカチ割ってやっただろう。


そして、今日。
みたことのないオヤジが店に入ってきたとたん


「なんか店の中がすごく暗いんだけど。いつもこんなに暗いわけ?」


と怒り口調で言ってきた。私は


「節電のため、一部照明を落とさせていただいております。」


と応えた。すると


「それはちょっと・・・・・・、いいわ~。」


と、呆れたそぶりをみせながら店から出て行った。
こっちからお断りである。


こっちの方が呆れてしまった。
これまた私はブチぎれ、大塚君に言う。


「なんだ、あのオヤジ!出てけ!出てけ!
 今、この状態で節電して何が悪い!当たり前だろうが!お前なんてこっちからお断りだわ!
 そんなに明るいのがいいなら(斜め前の)パスタ屋に行けよ!
 この前のババァといい、こんなときによくもまぁ、自分のことだけ考えられるよな!
 無神経な奴多すぎるよ!!」


「あぁいうタイプは寝るとき絶対電気つけてるぜ。最低だよ。」


”憎まれっ子世にはばかる”と、言うが私はその意味が今日よくわかった。


こういう無神経な奴らはまず人の痛みがわからない。
そして自分のことしか考えていないため、無神経な言動・発言ができるためきっと
ストレスがたまらないのだろう。だから長生きするのだ。


ここまで言っているのならお前は何かやっているのかとお思いになるだろう。
恥ずかしながらそんな大それたことはしていないが、私は主に節電・義援金の寄付など
小さなことで協力させていただいている。


もともと節約家(ケチともいう)な私は家のコンセントは全て待機電力がカットできる
スイッチタイプのコンセント(うまく説明できずすみません)を使用している。


あと、今まではブログをアップした後やメールチェックをした後などパソコンを
つけっぱなしにしていたが消すようにし、コンビニなどちょっとした外出をする際も
電気やテレビはつけっぱなしだったのを全て消すようにしている。


1人で家にいるときは基本全部のドアを開けっ放しにしておいて一箇所の電気だけ点けて
台所や洗面所の電気はつけないよう心がけている。


そして今回、お恥ずかしながら初めて義援金の寄付をさせていただいた。
これからもしていきたいと思っている。


あとは当たり前のことだが食べ物を残さないようにしている。


とってもとっても小さなことだが、少しでもお役にたてればいいなと思っています。
今更ながらですが、一日も早い復興をお祈り申し上げます。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 職場でのできごと
ジャンル : 就職・お仕事

おやじギャグ

私はお笑いが好きだ。
だから日常生活においてもお笑いにはとても厳しい。


なので”おやじギャグ”に至っては体が拒否反応をおこす。
しかし、いるんだな、雀荘に来るおやじどもで”おやじギャグ”を言う奴が。


その中で特にひどかったものを一つご紹介しよう。


ビールを飲んで完璧に出来上がったおやじが大声で叫んでいる。


「すんまそーん!すんまそーん!」


却下。
すると、再び、


「すんまそーん!すんまそーん!」


無視。
懲りずに、何度も、


「すんまそーん!すんまそーん!」


っるっせーんだよっ!


「はいっ!(怒)なんでしょう?(怒)」


するとそのおやじがいかにも”俺って超、おもしろいでしょ?”といわんばかりの
満面の笑みで私に微笑みかけながら


「温かいお茶ちょうだーい(笑)」


と言う。
私は無表情で(無愛想ともいう)


「はい。(怒)」


と一言残しバックに戻る。
そして他のメンバーに愚痴る。


「つぅかさ、”すんまそん”ってなんだよっ?!あいつぜってー、私がウケてると
 勘違いしてやがるぜっ!めっちゃ一人で笑ってたもん。」


(メンバー1)
「”すんまそん”って誰のギャグだっけ?」


(メンバー2)
「モンキッキーじゃね?」


(メンバー1)
「モンキッキーって誰?」


(私)
「元・おさるだよ!」


(メンバー1)
「あー、細木数子に改名された奴か・・・・・・。古い!」


昭和を一世風靡したわけでも今の流行でもなくしょーもない、中途半端なところ
もってきやがって!と私は心の中で毒づく。


しばらくして、今度は”すんまそん”がおしぼりボックスのところにやってきた。


「おしぼり、もらっていい?」


「どうぞ。」(無表情な私)


「全部、持っていっちゃっていい?」

(これまた、俺って超おもしろいでしょ?ねぇ、おもしろいでしょ?的な満面の笑み)


「はい、どうぞ。」(無表情な私)


すると、”すんまそん”は酔いが醒めたか、さぁ~と自分の卓に戻っていった。


バックに戻り他のメンバーにことの経緯を説明し、また毒づく私。


「自分で、全部持っていっていい?て言って、私がどうぞって快く言ってやったんだから
 責任持ってコンセント抜いておしぼりボックスごと全部持っていけよなぁ~。
 できねぇんだったら始めから言うんじゃねーよ!!ボケッ!!

 つぅかさ、さっきの”すんまそん”の時点で私には通じないこと学習しろよなっ!
 この酔っ払いめが!ぜってー、あいつと同じ会社で働きたくない!」


(メンバー3)
「まぁまぁ、あいつは前からしょうもないやつだから、”すんまそん”はひどすぎるけど、
 放っておいてあげなさい。」


目障りだし耳障りなんだよなぁ、あぁいうおやじ!
会社じゃ、上司だからみんな気遣って愛想笑いしてんだろうけど、どこでも通用すると
思うなよ!!


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 職場の愚痴こぼし・毒吐き場
ジャンル : 就職・お仕事

tag : おやじギャグ

プロフィール

コモモちゃん

Author:コモモちゃん


性 別: メ ス
年 齢: 33歳(若作り)
血 液: O 型
兄 弟: いない
結 婚: している(7年目)
子ども: 妊娠中
現 在: 東 京(昔も東京)
うつ歴: 2005年に発症
      現在通院・投薬なし

このブログ:私とお坊ちゃまの
       結婚生活の記録

カウンター
これまでのお客様

現在の閲覧者数
おきてがみ
おきてがみ
足あとを残せます☆
後ほど訪問致します(-人)謝謝

ランキング参加中~♪
貴方の"ポチ"をお待ちしてます

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ



PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
お友達リンク
相互リンク募集中で~す♪