fc2ブログ

放置プレイ

遡ること、7~8ヶ月前。
つまり去年の9・10月ぐらい?


に、買ったであろうサツマイモが昨日我が家の台所から発見された。
それがこれ↓


サツマイモ


じゃがいもは全部使いきれなくて芽が出てくることがよくあるけどサツマイモは、はじめて見た。
とりあず記念に写メを撮る。


「この子は強い子だぁ~~~。」


と、この生命力の強さにうっすら感動さえ覚える。
そしてなんとなく愛着?も湧いて今は台所に”オブジェ”として飾っている。
台所の床に転がっているだけだが。


このまま土に埋めて育てようかなぁ?


とも思ったが、イモは下に伸びるのでプランターだと無理だなぁ。


ベランダに放置したらもっと育つのかしら?
干からびる???


もう少しこのまま放置してみようと思う。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 日常日記
ジャンル : その他

ドライカレー

ある日、母とお坊ちゃまと私と昔ながらの喫茶店に入った。


そこで私がドライカレーを注文。
そしてドライカレーの話題に。


(私)「そういえば昔、母はよくドライカレー作ってくれたよね。あれ美味しかった。
    どうやって作るの?っていうか、君(お坊ちゃま)ドライカレーとか食べるの?」


(坊)(しょうが焼き定食を食べながらうなずく)


(母)「にんじん・ピーマン・玉ねぎ・ひき肉とご飯を炒めてドライカレーの素で
    まぜるだけよ~。ドライカレーの素はS&Bよ~。」


そこで料理のレパートリーの少ない私は後日さっそくドライカレーを作ることに。
しかしいくつかのハプニングが発生。


1.S&Bのドライカレーの素がどこにも売っていない

2.ひき肉を買い忘れる

etc・・・・・・


なんとか完成。
お坊ちゃまも”その日は”黙々と食べていた。


しかーし、週末になって外食していると突然


「この間のドライカレーさぁ・・・・・・」


と、どうやら覚悟を決めたらしい。


「すごくね、おいしかったんだけどもう少し野菜をみじん切りしたほうがよかったかな。」


「あぁ~~~ん???野菜???あれはなぁ、みじん切りしてねぇんじゃねぇんだよ。


 あたしゃ、みじん切りができねぇんだよっ!!!


「そっ、そっか。ピーマンはね軟らかかったんだけどにんじんと玉ねぎは硬かったんだよぉ。」


「ふんっ、じゃあ、次はもう少し長めに火を通せばいいのね!!!」


「うん。」


そんなやり取りをうちの両親と食事をしたときに話したら母は絶句。
父は爆笑し、お坊ちゃまに”諦めろ”という視線を送る。


(母)「まずさぁ、ひき肉を忘れるのが駄目よ~!!ひき肉から出る油で野菜を炒めないと
    野菜は柔らかくならないわよ。」


(私)「みじん切りもねぇ、玉ねぎ切ったときには既に時遅しよね。玉ねぎのみじん切りの
    やり方ってあるじゃん?なんかへた(?)のところを軸にしてさ、あの~
    ちびまるこちゃんの永沢君でいうとあごの部分(?)あそこざっくり切っちゃって
    もうアウトだよね~。」


(母)「切ったあと包丁で叩けばいいじゃな~い。」


(私)「私もそれぐらいはできるけどさ、(心の中で:めんどくせーし)野菜はでっかい
    ほうがいーじゃん?みじん切りされたのなんて、ふっ、野菜じゃないね。」


(坊)「みじん切りしてください!!」


そんなこんなで周りが”みじん切り・みじん切り”とうるせーので母からもらった
S&Bのドライカレーの素を使いリベンジを果たす。


粉々にしてやったぜぇ。
お坊ちゃまにメールする。


「今日のドライカレーの野菜はすごいぜ。ミクロだね。いや、むしろ
 ナノテクノロジーだね。っていうかもう肉とご飯しかないね。」


そしてとうとうお坊ちゃま、コモモ・母直伝のドライカレーとご対面。


「おいしぃぃぃ~。」


「だろ???やっぱ、粉(ドライカレーの素)だね。」


こうして我が家の定番メニューとなった。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 頑張れ!主婦!!
ジャンル : 結婚・家庭生活

年々たくましく・・・

さっき洗濯物を干していたときのこと。


うちの洗濯機はベランダにある。
窓を開けてせっせとお坊ちゃまのYシャツをハンガーにかけているとなにやら
小さな黒い物体がカサカサカサ・・・・・・。


そう、ゴキブリである。10月も半ばになるというのに今更うん臭い。
しかもベランダと部屋のギリギリのラインを走っている。
機嫌の悪い私は「ちっ。」と舌打ちをしてとりあえず網戸をピシャリと閉める。


このまま、また網戸を開けて部屋にゴキジェットを取りに行っている間にゴキが部屋に侵入して
くる可能性がある。それに今、この瞬間に仕留めておかねば見失ってややこしいことになる。
あーーーーー!!めんどくせーーーーー!!!


その瞬間、なんのためらいもなく私は先日ダンスで痛めた右足でゴキブリを踏み潰した。
あっ、もちろん生足ではなくサンダルは履いてますよ。


そして半潰れになってまだピクピクしてるゴキブリをみてぼやく。


「どーすんだよ、これ!!!あー、うざってー!!!」


そして引き続き右足でゴキブリに蹴りをいれてベランダの隅においやる。
すると足が1本落ちているではないか。


「足とかいらねーし!!!」


そして足もサンダルで蹴りをいれて隅においやる。
そのまま何事もなかったかのように洗濯物を干し続けた。


しばらくして


「そーいや、半分潰れてたけどまだピクピクしてたなぁー。」


と思い出し、とどめのゴキジェット片手にベランダへ。


「おらぁ~、おらぁ~、おらぁ~、おらぁ~、おらぁ~。」


ゴキブリは完璧、天に召された。


「ふんっ、手間かけさせやがって。」


そのまま遺体は放置。
お坊ちゃまに遺体処理依頼メール。


「ベランダに私が踏み潰したゴキブリの遺体があるよ処理よろしくね


昔はゴキブリがでただけでオロオロしてたものなのに。
今となってはこんなんだぁー。強くなったのぅ。だって主婦だし。


かわいげもなくなってしまったというかー。
まぁ、ゴキブリ相手にかわいこぶっても仕方ないけど。


彼、彼女(?ゴキブリのこと)もこんな時期にしかも私の機嫌の悪いときにノコノコでてきて
運が悪かったというかなんというか。ご愁傷様です。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ 人気ブログランキングへ

テーマ : どうでもいいって言えば良いんだけどね
ジャンル : その他

主婦魂

昨日も私はこりずに1人、ビックカメラでお買い物をしていた。
そのときふと先日の出来事を思い出した。


先月、お坊ちゃまが自作パソコンをお作りなさった。
そのため”ウイルスソフト”を購入しようとビックカメラににみに行った。


2人で”ウイルスバスター”の前で立ち止まってどうしようか悩んでいると
1人の男性店員が近づいてきて他のウイルスソフトより”ウイルスバスター”の方が
安全性が高いだのなんだのと説明してくれた。


そして気になるお値段のところに


”なんチャラ(名前を忘れてしまった)クーポン”で更にお得!!


とあったので私が尋ねると、その店員は


「あぁ、渡せると思いますけどね~。またなにかあったら声かけてください。」


と言って去ってしまった。


お坊ちゃまと2人でしばらく悩んだ後、結局”ウイルスバスター”を購入することに決定。
そして他の店員に


「あの、”ウイルスバスター”買いたいんですけれど”なんチャラクーポン”ください。」


と言うとなんと!


「あっ、そちらのクーポンは当店でパソコンをお買い上げになったお客様にお渡ししています。」


「・・・・・・。」


はぁ?きいてねぇし!!
さっきの店員とっ捕まえろぉぉぉーーー!!


そこからさっきの男性店員捜しが始まった。
しかし悲しいことに2人とも男性店員の名前も顔も覚えていなかったのだ。


フロア中それらしき人物を捜しては


「あの~、さっきの・・・・・・?”ウイルスバスター”???」


「は、はい???」


の、繰り返し。
しかしどうにもこうにも見つからない。


しかし”なんチャラクーポン”があると3000円OFFなのだ!!
これはかなりでかい。私はなにがなんでもクーポンを手に入れたかった。


そして仕方ないのでさっきの店員が現れるまで”ウイルスバスター”売り場の前で
私は6・7分、立ち続け・待ち続けた。するとお坊ちゃまが


「コモモ、もういいよ。買おう。」


バカ野郎!!3000円なめんじゃねーぞ!!
3000円ありゃー、Suicaのチャージもできるし吉野家で牛丼何回食えると思ってんじゃい(怒)!


そこで私はその男性店員を諦め、これまた他の店員に同じことを言う。


「あの、”ウイルスバスター”買いたいんですけれど”なんチャラクーポン”ください。」


「あっ、そちらのクーポンは当店でパソコンをお買い上げになったお客様にお渡ししています。」


「さっき案内してくれた人は”なんチャラクーポン”くれるって言ったんですけれど?」


「え!あぁ、、、そうですかぁ。・・・・・・。わっかりました。こちらへどうぞ。」


おっしゃ!
そのときの私の顔を円グラフにするとこんな感じ。


・当たり前じゃない 95%

・お願い!      3%

・あら、悪いわねぇ  2%


だって、さっきの店員がそう言ったもん!!ちゃんと責任とってよね!!
そして事の成り行きをただただ見守っていたお坊ちゃまは


「言ってみるもんだねぇ~。」


だからあんたはヌクヌクなんだよ!
あたしゃ、こうやって家計を守ってんだよ!


きっとこうしておばちゃんになっていくのだろうなぁ・・・・・・


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 人気ブログランキングへ

テーマ : だからどうした
ジャンル : その他

tag : ビックカメラ

買い置き

我が家は生協に加入している。
ミネラルウォーターなど、重いものは生協で注文している。


たまに特価セールなどすると、主婦の血が騒ぐのか私はかなりの買い置きをする。


その為今、玄関にミネラルウォーターの箱が山積みになっている。
6本入りの箱が4箱・・・。玄関の半分以上が水・水・水である。
うん、いつ震災がおきても大丈夫。


ついでにボディーソープやシャンプーも安いときにかなりの買い置きをする。
洗面所にはボディーソープやシャンプーが所狭しと大勢並んでいる。


腐るものでもないし、やはり安いときに買っておくのがお買い得と思うのだが、
ちょっと度が過ぎるかも・・・、と少し自分でも感じる。


聞いたことはないが、こんな家の状態をお坊ちゃまは一体どう思っているのだろう・・・?


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 頑張れ!主婦!!
ジャンル : 結婚・家庭生活

tag : 生協

プロフィール

コモモちゃん

Author:コモモちゃん


性 別: メ ス
年 齢: 33歳(若作り)
血 液: O 型
兄 弟: いない
結 婚: している(7年目)
子ども: 妊娠中
現 在: 東 京(昔も東京)
うつ歴: 2005年に発症
      現在通院・投薬なし

このブログ:私とお坊ちゃまの
       結婚生活の記録

カウンター
これまでのお客様

現在の閲覧者数
おきてがみ
おきてがみ
足あとを残せます☆
後ほど訪問致します(-人)謝謝

ランキング参加中~♪
貴方の"ポチ"をお待ちしてます

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ



PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
お友達リンク
相互リンク募集中で~す♪