適当なオヤジ
適当なオヤジ・・・・・・、そう、それは私の父のこと。
今年の7月から私はお坊ちゃまの扶養になった。
そのため103万円以上稼いではいけないのだ。
その旨を父に伝えると
「大丈夫!大丈夫!俺がちゃんと計算するから!前にいたパートのおばさんのときだって
扶養から外れないようにってずっと計算してやってたんだから!大丈夫!」
と豪語した。
そんな父から今日
「年末はいつまで働く?」
と尋ねられた。
明らかにバリバリ働かす気満々である。
しかし、今年は父の体調不良や人手不足やらいろいろとハプニング続きで結構借り出されたので
そろそろ調整が必要なのでは???と最近こっそり不安に思っていた私。
そこで恐る恐る尋ねてみる。
「あのさぁ、私、今年からお坊ちゃまの扶養になったからそんなに稼げないんだけど?」
「!!!!!」
「計算、してくれてるんだよねぇ?」
「はぁ~?そんなのしてねぇよ~。103万以下だっけ???
えぇ~っと、だいたい1日5時間だからぁ・・・・・・」
と言って計算機で数字をはじき出すオヤジ。
「うん、85時間だな!もうちょっとお休みしなきゃだめだねぇ~。」
「ちょっとー!!あんだけ大丈夫って言っておいてそれひどくねぇ?!
扶養入ったのにいきなり今回外れたらお坊ちゃまの会社の人もうちの税理士さんもみんな
ブチぎれるぜ!!まじ頼むよー!!」
するとまたカタカタと計算機で数字をはじき出すオヤジ。
「うん、87時間だな!そこから休憩ひくからぁ~、大丈夫!お前87時間って自分で覚えとけよ!
俺はすぐ忘れるから。」
えぇぇぇぇぇー!うそぉ~ん!!だってあんたが計算するんでしょ?!
そもそもその87時間って数字はどこで登場するわけ?どこで
「私、87時間だから!」
って申告するの?!
つーか、本当にその数字あってる???
まじ、どんだけ?
適当にも程があるでしょ?
でも最近私にもこのDNAが流れているなぁと感じるときが多々ある。
本人、悪気はないのである。だから周りからすると最悪。
だけどこんな生き方を貫き通せれば結構人生楽かも。
ちょっと羨ましい。
とにかく、私は扶養から外れないように87時間という数字をひたすらこの適当なオヤジに
一定期間言い続けるはめになった。
マジ、勘弁。本当に大丈夫かなぁ・・・・・・
↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

今年の7月から私はお坊ちゃまの扶養になった。
そのため103万円以上稼いではいけないのだ。
その旨を父に伝えると
「大丈夫!大丈夫!俺がちゃんと計算するから!前にいたパートのおばさんのときだって
扶養から外れないようにってずっと計算してやってたんだから!大丈夫!」
と豪語した。
そんな父から今日
「年末はいつまで働く?」
と尋ねられた。
明らかにバリバリ働かす気満々である。
しかし、今年は父の体調不良や人手不足やらいろいろとハプニング続きで結構借り出されたので
そろそろ調整が必要なのでは???と最近こっそり不安に思っていた私。
そこで恐る恐る尋ねてみる。
「あのさぁ、私、今年からお坊ちゃまの扶養になったからそんなに稼げないんだけど?」
「!!!!!」
「計算、してくれてるんだよねぇ?」
「はぁ~?そんなのしてねぇよ~。103万以下だっけ???
えぇ~っと、だいたい1日5時間だからぁ・・・・・・」
と言って計算機で数字をはじき出すオヤジ。
「うん、85時間だな!もうちょっとお休みしなきゃだめだねぇ~。」
「ちょっとー!!あんだけ大丈夫って言っておいてそれひどくねぇ?!
扶養入ったのにいきなり今回外れたらお坊ちゃまの会社の人もうちの税理士さんもみんな
ブチぎれるぜ!!まじ頼むよー!!」
するとまたカタカタと計算機で数字をはじき出すオヤジ。
「うん、87時間だな!そこから休憩ひくからぁ~、大丈夫!お前87時間って自分で覚えとけよ!
俺はすぐ忘れるから。」
えぇぇぇぇぇー!うそぉ~ん!!だってあんたが計算するんでしょ?!
そもそもその87時間って数字はどこで登場するわけ?どこで
「私、87時間だから!」
って申告するの?!
つーか、本当にその数字あってる???
まじ、どんだけ?
適当にも程があるでしょ?
でも最近私にもこのDNAが流れているなぁと感じるときが多々ある。
本人、悪気はないのである。だから周りからすると最悪。
だけどこんな生き方を貫き通せれば結構人生楽かも。
ちょっと羨ましい。
とにかく、私は扶養から外れないように87時間という数字をひたすらこの適当なオヤジに
一定期間言い続けるはめになった。
マジ、勘弁。本当に大丈夫かなぁ・・・・・・
↓応援クリックお願いします! (-人-)↓



スポンサーサイト