fc2ブログ

心の防御

最近、パート先で嫌いな客がくるとその人を見た瞬間、笑ってしまう。無意識に。前は


「うわぁ~、イヤだな~。腹立つわぁ~。」


とイライラしたものですが最近は


「あいつ頭おかしいからイヤなの通り越してなんかウケルわ~。」


って感じである。
この現象、心理的ななにかが働いていると昔、きいたことがあるような気がして調べました。


”反動形成”というそうです。意味は↓


防衛機制のひとつで、フロイト,S.が強迫神経症に特異なものとして記述したもの。
意識された内容が、自我にとって受け入れ難い場合、それとは反対の言動をとることで抑圧を
強化しようとする心的過程。


男子が好きな女子をいじめるのもこの心理らしい。
つまり私の場合は逆で”嫌いすぎて笑ってごまかす”といった感じ。
自分の”嫌い”という感情を制御して逆の”笑う”ことによって自分の心も騙しているということだ。
感情のすり替えですな~。


さすがの私も本人を目の前で笑ってはないが本当に無意識に出てしまうので困る。
しかも性格が悪いので鼻で笑ってしまうのである。完全に小バカにしてる感じで。


接客業は一日何人もいろんな人と接するのでこういった行動で自分を制御してしまうのだろうと
思うのだがこの”反動形成”は精神的にもよくないのではないかと思うがそれについては
調べがついていない。


でもこんなことでもなければ接客業なんてやってられねーよなー、と思う今日この頃。
そもそも私は人見知りだし、面倒な人間関係とか嫌いだし、集団行動が嫌いだし、お世辞とか嫌いだし
と、ハッキリいって全く接客業に向いていない。


しかし細木数子はいう。

”火星人は水商売が向いている”(喫茶店も水商売になる)

と。


別に数子がいっているからやっているわけではないが、まぁ~、向いてないよね。
じゃあ、辞めろよ!!って思われるだろうが、どこに行っても嫌な人はいるわけだし。


ちなみにK君はこの”反動形成”にすら値しない。
と、思っていたが最近K君もだんだんウケてきた。


そして毎日自分に言い続けて、心を騙して生きている。


「笑う門には福きたる」・・・・・・


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 職場でのできごと
ジャンル : 就職・お仕事

嫌いな人の対処法

さて、今回はためになりそうなタイトルですが全然違います。


主に人の悪口です。
しかも結構、猛毒です。


ですので


「私(俺)はそういうのはちょっと・・・・・・。」


という方は気分を害される可能性がありますのでご遠慮下さい<(。_。)>


さて、今年に入ってから一番消えて欲しい人物、K君。
パート先の学生(? 嫌いすぎてあまり知らない)。


夏休みに主メンバーが旅行や帰省するため人員不足になるということでバイト募集した。
そこで応募してきたのがK君だった。
きちんとその夏休みの人手不足のための募集であるとも伝えた。


うちの店がある同じ駅に同じ系列の喫茶店があるのだがK君はそこで1年半働いていたという。
しかし、就職活動を終えて店に戻りたいと言ったら


「今は人手が足りているからいらない。」


と断られてうちに応募したという。
しかしうちのバイトの女の子がそのもう片方の店の前を通って出勤するのだが


「おもいっきりバイト募集のポスター貼ってありましたよ。」


と言う。私も何度か通ったがずっと貼ってあった。
絶対、K君は干されたに違いないとその時点から私は信じて疑わなかった。
普通、1年半もいたら仕事も覚えているので戻りたいと言ったら重宝されるだろう?


案の定、K君は全く使えなかった。
そして人として私は好きでない。


まずきちんと挨拶をしない。
店に入ってきたときやカウンターに入るとき先にシフトに入っている全員に挨拶するのが
基本中の基本である。しかしK君は父にしか挨拶をしない。


そんなこともできないから干されたんだよバーカ。
っつーか、前の店では教えてくれなかったんですか?
前の店はそんなにレベルが低いんですか?


そして、ろくに仕事もできないくせに突然頼んでもいないテーブル拭きの旅に出たりする。
そして「俺、仕事できます。」みたいなことを抜かしているらしい。


皆の苛々もつのりだしだんだんと悪口をいい出す。
私と大塚君の会話。


(私)「あいつ、なんかイケスカナイ感、半端ないんだよね。」

(大)「あぁ!!それか!!イケスカナイ!!その言葉がぴったりだ。」

(私)「仕事できねーくせに、自分のこと全部イケてると思ってるよ、絶対。」

(大)「思ってるねー。Tちゃんなんてシフト一緒に入りたくないって言ってたよ。
    5分で無理だって。」

(私)「えぇ!!マジで?5分も我慢できるの?私なんて瞬殺だよ。店に入ってきた時点で無理。」

(大)「お嬢、今までそこまで無理だった奴いなくね~?」

(私)「最強だね~。まじで生理的に無理だね~。だってまともに見たことないもん。
    あいつ見るだけで、いや、同じ空間にいるだけで反吐が出るね!!」

(大)「反吐が出るって・・・・・・。女の子の口からでる言葉じゃないよね?!」

(私)「そう、そんな言葉が自然に出ちゃうぐらい?ないね~。
    だって、反吐、出ちゃってるもん。」


ちなみにお坊ちゃまにたまらず


「あのイケスカナイ野郎がいるだけでマジで反吐が出そうだぜ。」


と、メールしたら


「反吐かけちゃえ!」


と返ってきた。
さすが、私の夫である(?)


私がそれが嫌う理由は他にもちゃんとそれなりの理由はたくさんある。
しかし、言い出したらきりがないのだ。


仮に皆さんのネット画面を”最大化”にしていただいてこのブログのフォントを”小”にして
改行なしでぎっしり記述しても軽く3スクロールぐらいはいけそうである。
どっかの大学に論文提出できそうだ。


そしてやってきた夏休み。
K君は7月の下旬からずっとベトナム旅行で休んでいる。


そして人員不足勃発・・・・・・。
まじ、クソ使えねぇー。


なんのためにきたんだよ?
お前、夏休みにいなかったら本当にいらねーよ。


でも、夏休みの人員不足でK君長時間といっしょに働くより自分が体力が辛くても長時間働くほうが
数千倍もましであると思った。


そしてK君からなんの連絡もないまま9月に入った。
他のバイトの子たちも旅行や帰省先から戻ってきたのではっきり言ってK君はもういらない。
皆の意見↓

・皆戻ってきたから戻ってこないで欲しい、このまま辞めて欲しい
・使えない、空気が読めない
・でも、ああいう奴に限って何事もなかったかのように戻ってくるだろう
・そんな調子で前の店に就活後、戻って干された(のだろう)

私一人の意見

・ここの店にいても皆の気分を害するだけだから消え失せろ
・お国のためにベトナムに骨をうずめてこい


そして今日の夕方、なんとな~く見た顔がレジの前を素通り。
父に向かって


「お久しぶりです!!」


でたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!


さすが!何事もなかったかのように戻ってきましたよ。
今年、唯一寝室に出たゴキブリより「でたぁ!!!」って思ったよ。
まじで、ないわ~。


K君が店に来てから私は本当に冗談抜きで胸やけがして胃がムカムカしている。
っていうか、ずっと調子よかったのに突然昨日の夜から胃の調子が悪くて胃薬をのみ始めていた私。
多分、それは虫の知らせだったのだろう。デリケートな私はとっても胃が痛む。


なになに?突然のこの吐き気は?!
つわり?食べすぎ?本能寺の変?眼精疲労?地球の軸ずれた?引力とか重力のなにか?
画びょう踏んだ?オイルショック?!


今までどんなにちょっと苦手だな・嫌いだなと思ったバイトにも必ず話しかけてきた私だが
K君だけは一回も話しかけたことがない。本当に体が拒否反応を起こすのだ。


DNA的に無理なのだぁぁぁーーー。
そう、遺伝子に組み込まれてるのだぁぁぁーーー。
生物学的に証明されているのだぁぁぁーーー。


さて、ここまで拒否反応を示すのは自分の体にも精神的にもよくないと思いネットで調べました。
検索キーワード”職場 嫌いな人 対処法”


・相手のいいところを探しましょう。
・人はみな完璧ではないのです。
・あなたは完璧な人間なのですか?
・相手のレベルまで下がってはいけません。器を大きくもちましょう。
・嫌いな人にありがとうという気持ちをもちましょう。

etc・・・・・・。


そんな綺麗ごとばっかいらねーんだよ!!!
こっちは反吐出てんだよ!!!


そんな中で私が唯一ウケた一品、見つけました。


”相手を同じ日本人だと思うのをやめましょう。”


ナイス!!
確かに。異人さんだと思えば言葉が通じなくても?なんか違くても?諦めつくなぁって思った。


この対処法でなんとか処置してみよーと思ったのであります。
でも、本当に嫌いな人ができたときにこう思うことにしようというきっかけを与えてくれたK君に
結局は?「ありがとう」ということになったのでした。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 職場の愚痴こぼし・毒吐き場
ジャンル : 就職・お仕事

大塚君のツボ

今日の喫茶店での話。


一人の男性客がやってきて


「タバコは吸えますか?」


と聞かれたので


「奥のお席でどうぞ。」


と勧めたらその男性はカフェラテを注文した。
当然、タバコを吸うために来たのだろうと店内用のカップにいれた。すると


「これ~、紙コップにいれてもらえますか?」


と言ってなぜか男性はそのまま店を出ていってしまった。
大塚君が私に尋ねる。


「奥の席いっぱいで座れなかったの?」


「いんや~、空いてるよ~。」


「なんで、出ていっちゃったんだろうね?」


そこで今日も少し機嫌の悪い私が一言ぼやいた。


「きっと頭がクルクルパーなのよ。」


「ふっ!ふふふっ!クルクルパーって!懐かしい!久々に聞いた!
 俺が小学生ぐらいの時に言ってた言葉だぜっ!クルクルパーって!ふふふっ!」


どうやら”クルクルパー”が大塚君のツボにはまったらしい。
その後も一人ずっと笑い続ける大塚君。


「突然おもしろいこと言うよなぁ~。」


と言いながら今度は人差し指でクルクル指を回してパァッ!と
手を広げるジェスチャーを始めた。


あんたの頭もクルクルパーだよ。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 職場でのできごと
ジャンル : 就職・お仕事

大田さんがやってきた!

喫茶店で、先月ぐらいに大田さん(仮)の採用が決まってみんなとまどった。
なぜなら大田さんは55歳(女性)だからである。


オーナーの次に年上じゃん。
どーすんだよぉー、誰が教えるんだよぉー。


もちろん教育係は大塚君(34歳)である。朝のシフトなので仕方あるまい。
他の大学生のバイトの子達は自分の親よりも年上というのだからこれまたびっくりである。


大田さんがシフトに入ってから2・3日ぐらいして大塚君に尋ねてみる。


「大田さんどうよ?ちゃんと教育してる?」


「してるぜ。なんか敬語でやるのもおかしいからしっかりと。
 今日もレタスの仕込みのとき
 『大田さん、そんなチマチマちぎってどうすんの!サラダ作ってるんじゃないんだから!
  手のひらサイズ!手のひらサイズ!あ、手のひらって言っても俺の手のひらね!』
 って、厳しく指導したぜ。」


ほう。大塚君も相変わらず頼りにならない男である。
朝、もう1人女性恐怖症の大学生の男子・鈴木(仮)が入っている。


しかし、大田さんレベルになると鈴木も女性として意識しないらしくとても厳しく指導している。
この前、私が出勤したときなど


「大田さん、わからないことあったらちゃんときいてくださいね(怒)」


と怒っていた。
そして、大田さんは主婦のため、たまに世間話をするらしい。


「うちのマンションの庭でね、家庭菜園をしていてねルッコラが育ってねぇ。
 今、野菜高いでしょう?だから助かるのよぅ。」


忙しい中、のんきに世間話する大田さんに鈴木が一言。


「今、お宅のルッコラはどうでもいいんで、うちのレタスやってくれません?」


こんな感じで朝、ギスギスしながらやっているらしい。最近でも


「大田さん、モーニングのパン焼いて!」


・・・・・・(ランチの)パンがこんがり焼きあがる。


「大田さん、(ランチの)パン焼いて!」


・・・・・・モーニングのパンがこんがり焼きあがる。


「大田さ~ん!!とりあえずパン焼きゃいいってもんじゃないんだよっ!」


「あいつ全然仕事覚えるつもりねぇんだよっ!間違えても
 『あははははぁ~!』って笑ってやがる・・・・・・!」


とキレる大塚君。
ちなみに私はいつも昼間入れ替えのときにしか会わない。すると


「あらあら、手洗う?」


完璧、娘のような扱いである。


そして昨日、大田さんが休憩に入ったときにバイトの女の子がそそくさと
大塚さんに耳打ちしたという。


「大塚さん!大田さん、男性のユニフォーム着てます!!」


「えぇぇぇ!まじで?なじみすぎててきずかなかった!」


そして確認すると見事に男性のユニフォームを着こなしていた大田さん。
そしてこともあろうにそのユニフォームは大塚君のユニフォームだったという。


自分の息子よりも年下のガキに教わりながらも図太く働く大田さん。
とても強いハートを持っていると思う。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 職場でのできごと
ジャンル : 就職・お仕事

迷惑なんです。

今日の PM 17:35。
私は雀荘に向かうため山手線に乗っていた。


この時間なら雀荘に15分前につくので座ってメンバーと話しながら
のんびり烏龍茶でティータイムができる。


雀荘はメジャーな駅。
その一つ前のマイナーな駅に電車が1/3ぐらい差し掛かったとき突然の急ブレーキが!


手すりなどなにもつかまっていなかった私はモロによろける。
そして、もちろんブチギレる!


「こぉのぉ、下手くそがぁぁぁぁぁ!ブレーキかける速度間違えたかぁー?!
 危ねぇだろうがぁぁぁー!車の運転ならまだしも、電車の運転でこんなんが許されると
 思うなよぉぉぉー!」


するとしばらくして車掌のアナウンスが。


「只今、○○駅に人が転落したため安全の確認を行っています。」


え?も、もしかして轢いちゃった系?
このまま1時間ぐらい山手線に監禁状態なのかしら・・・・・・?
同じアナウンスが何回か繰り返され、しばらくしてまたアナウンスが。


「只今、救出作業を行っております。」


おぉ、生きてたか。そりゃーよかった。
しばらく動かない電車に乗客がメールや電話をし始める。


左斜めのアジア系(?)の黒人が電話で超キレ始める。


「*△○×■▽◎・・・・・・!」


(私の勝手な想像の通訳)

「電車が止まっちまって動かないんだぜ、ベイビー!
 アナウンスも日本語で何言ってっかわかんねーしよー。まいっちまったぜ、ベイビー!」


それをボケェーっと見ていた暇な私も勝手に妄想が膨らみ始め、これまたキレ始める。


↓ここから妄想↓


つぅか、転落ってよぅ、酔っ払いか?この時間から飲んでるなんて随分といいご身分だなぁ!


それとも自殺か?死ぬときぐらい人様に迷惑かけんじゃねーよ!
しかもわざわざこんなマイナーな駅でやりやがって!
ついでに時間帯というのも考えろや!今は、ラッシュという時間帯だ。


こちとら、せっかくのティータイムが台無しじゃねーかよ!


転落して許せる人

・間違って落ちた人
・お年寄り
・誰かに故意に落とされた人


転落して許されない人

・酔っ払い
・自殺


するとまたアナウンスが。


「只今、駅員が救出作業に手間取っております。」


なにぃぃぃ!手間取ってる?やっぱり酔っ払いが落ちて暴れてるかぁ?!
駅員もそんな奴ひっぱり出せや!


つぅか、このままだとティータイムどころかバイトに遅れるぞ!
仕方なく自分も携帯で雀荘に電話する。


「バイトのコモモです↓山手線が人身事故で、乗ってた電車がモロいっちゃった系で・・・
 え?何分で動くか?しらねぇよー!こっちが聞きたいわ!」


するとまたアナウンスが。


「安全の確認がとれましたので運転を再開します。」


「あ、動いたー。今から向かいまーす。」


早く地下鉄みたいに全部の電車に転落防止のドアをつけて欲しいものです。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ 人気ブログランキングへ

テーマ : 思ったことを口に出しますがなにか?
ジャンル : その他

tag : 山手線人身事故

プロフィール

コモモちゃん

Author:コモモちゃん


性 別: メ ス
年 齢: 33歳(若作り)
血 液: O 型
兄 弟: いない
結 婚: している(7年目)
子ども: 妊娠中
現 在: 東 京(昔も東京)
うつ歴: 2005年に発症
      現在通院・投薬なし

このブログ:私とお坊ちゃまの
       結婚生活の記録

カウンター
これまでのお客様

現在の閲覧者数
おきてがみ
おきてがみ
足あとを残せます☆
後ほど訪問致します(-人)謝謝

ランキング参加中~♪
貴方の"ポチ"をお待ちしてます

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ



PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
お友達リンク
相互リンク募集中で~す♪