fc2ブログ

命の長さ

生きていることに疲れました。
心も身体も疲れきっています。


こんなに恵まれた環境の中にいながら今こんなことを言うなんて
被災地にいらっしゃる方々に心から本当に申し訳なく思います。
ごめんなさい。本当にごめんなさい。ごめんなさい。


なぜ私のような人間がのうのうと生きているのでしょう?


命の長さとは一体誰が決めているのでしょうか?


私はもう6年も薬を飲みながら生き続けています。
昨日の夜、毎日飲む薬をサプリケースに入れながら思いました。
この命、薬を飲み続けながらも生き続けるほど価値のあるものでしょうか?


薬で治らないならなぜ薬を飲むのでしょう?
薬で治るならもっと強い薬をください。


自分の意思で生きているのか、誰か・何かに生かされているのすらわかりません。
それでも生きなければならない意味があるのでしょうか?


泣くことはストレス解消になるといいます。
しかし、私の身体はもう涙すら流してくれません。


誰か教えて下さい。
私の命の長さはあと、どれぐらいですか?


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

スポンサーサイト



テーマ : 壊れそうな心
ジャンル : 心と身体

コメント

Secret

No title

オカリナさん

ネガティブに陥るとどうしてもこういった意味のないことを考えてしまいます。
わかっているんです、考えても答えがないってこと。

でも、考えずにはいられない。
自分がこの先どうなれば満足なのか・幸せなのか、それすらわからない。

でも満足や幸せって失って初めて気づくものなんですよね。少し前のブログにも書きましたが今回の震災で電気・水道・ガスが使えることが当たり前ではないことを思い知らされました。

だからきっと今の生活に不満なんてないのです。
ただの幸せボケなんですよね。
そして病気でちょっと頭が狂っている。

情けない話です。

No title

コモモさんの文章を読んで自分の生きる意味・価値を考えてみました。

・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・うーん分かりませんでした。

多分誰も分からないですよ。
必要と不必要とかも。
逆にそんなのあったら、それをなくした時にもう立ち直れないんじゃないかな。

「理屈じゃないんだよ 人を信じるってことは」
ってことがありますが同じく生きることもそうなのかもしれませんね。

まあ、不満やうまくいかないことが多いとどうしても悲観的になるのが人間です。
一番よいのは不満を感じなくなるようになることですね。

例えば新人のころ感じていた仕事への不満は、ある一定の年齢になると
感じなくなります。
慣れなのか経験なのか諦めなのかはご想像におまかせしますが
そのように不満をためないようにするのは結構重要じゃないかと友人とたまに話しますよ。

No title

そよ風ハリケーンさん

終了スイッチですか。確かに。

でも終了スイッチがあったとしてそれを押すのにためらいってでてくるものなのですかね?

あとはそれを押す勇気が本当に自分にあるのか・・・・・・

あとどれくらい…

僕も、あとどれくらい生きなくちゃいけないのか教えてほしい。
何が楽しくて生きてなくちゃいけないのか。
嫌だなぁ。
終了スイッチが欲しい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

hiroさん

hiroさんのおっしゃるとおりだと思います。

考えても仕方のないこと。
頭ではわかっているのですが心がついていかない・・・・・・

いつも親身になってアドバイスくださって本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。

No title

maria龍女さん

こんにちは。

ありがとうございます。
もう、6年も病気やっていると治った自分の想像もつかなくなります。

でも自分が治ることを信じなければ治るものも治りませんね。

maria龍女さんのこと信用します。

コモもちゃん追伸です。

その心、よくぞここで吐露した。
そのことは嬉しいぞ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

おはようございます。

ひとつだけでいいから私を信用してください。

「コモモさん、心配しなくてもだいじょうぶ。」

かならず治りますから^^

No title

猫さん

はじめまして。生きてます(笑?)

ブログのご訪問&コメント&ご心配ありがとうございます。
せっかく初めてご訪問くださったのに湿っぽい内容ですみません。

比較的いつもはくだらない内容を中心にお送りしているのですが今はちょっと落ち込み気味で・・・・・・。

こんな私のことをお心にかけてくださって、とても嬉しかったです。本当にありがとうございます。

よかったらまたブログ、見てやってくださいね。

No title

まりさん

こんばんは。

>まりの友達は、31歳という若さで乳癌で亡くなった。
>彼女は生きようと最期まで一生懸命だった。
>でも、神様は生かしてくれなかった。

そういう話をきくと本当に心が痛みます。
今回の震災もそうです。
神様は意地悪だ。
一生懸命、生きている人の命を易とも簡単に奪ってしまう。

旦那様も悩まれていたのですね。
きっとまりさんの支えがあったからこそ今も頑張っていらっしゃるのでしょうね。

>いい言葉がかけなくてゴメン・・・

いつも読んでいただいてたくさんの励ましや共感のコメントありがとうございます。

元気になったらまたくっだらな~い記事、書きますね!

心配・生きてますか!初めて見たブログですが・心配になりました・すいません

こんばんは★

コモモちゃん、こんばんは★

命の長さは誰が決めるか。。。

誰が決めるんだろうね。
まりの友達は、31歳という若さで乳癌で亡くなった。
彼女は生きようと最期まで一生懸命だった。
でも、神様は生かしてくれなかった。

ウチの旦那は去年の今頃は死にたいと、ココロを支配されていた。
でも今も生きている。

誰にも分からないよ。

生きることの意味、価値
まりは最期の時に分かるのかなって勝手に思ってる。

いい言葉がかけなくてゴメン・・・

プロフィール

コモモちゃん

Author:コモモちゃん


性 別: メ ス
年 齢: 33歳(若作り)
血 液: O 型
兄 弟: いない
結 婚: している(7年目)
子ども: 妊娠中
現 在: 東 京(昔も東京)
うつ歴: 2005年に発症
      現在通院・投薬なし

このブログ:私とお坊ちゃまの
       結婚生活の記録

カウンター
これまでのお客様

現在の閲覧者数
おきてがみ
おきてがみ
足あとを残せます☆
後ほど訪問致します(-人)謝謝

ランキング参加中~♪
貴方の"ポチ"をお待ちしてます

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ



PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
お友達リンク
相互リンク募集中で~す♪