fc2ブログ

私の主治医

私の主治医は”適当”である。(失礼)


私は「レクサプロ」という薬を飲んでいる。
通常は精神系の薬は2週間しか処方できないのだが薬がでてから1年経つと4週間の処方が
可能となるらしい。「レクサプロ」は新薬で2月ぐらいから


「多分、次ぐらいから4週間分出せるようになると思うから~。」


と言われ続けていた。
そして何回もその同じ台詞を言われ続け、ゴールデンウィーク前に


「先生、レクサプロはまだ4週間もらえないんですか?」


「あれぇ?どうだったっけな~?次ぐらいに出せると思うんだけど?」


「もう、ずっとその台詞聞いてるんでいい加減大丈夫だと思うんですけど?」


「確かねぇ、レクサプロがでたのがぁ~~~、4月か6月だったんだよねぇ~。
 どっちだったっけなぁ~。いっぱい薬でるからさぁ、忘れちゃうんだよねぇ~。
 でも今回は”GWのため”って書いておくから4週間だせるよ。」


「で、結局いつからなんです?」


「うーん、じゃあさ薬局で聞いてみてよ。それでさ、次回来たときに俺に教えて!
 まぁ、自分で調べろって話なんだけどさ!はははっ!」


「え~~~!!!わかりましたよ。」


と、いうことで処方箋をもって薬局へ。
薬局には患者さん(?)は幸い私一人。


「あのぉ~、すみません、ちょっとお尋ねしたいのですが”レクサプロ”という薬は
 いつから4週間処方が可能か教えてきただけますか?」


一人の薬剤師が


「レクサプロいつから~?!」


そして終いには薬局の薬剤師4人全員総出で


「パソコンみてるの?!」


「見てるけどのってない!!(怒)」


「電話してみるよ!!(怒)」


とおっぱじまってしまった。
これは大事になってしまった!!!と思った私は受付嬢に小声で


「あのぉ、先生が多分4月か6月だって言ってたんですけど・・・・・・」


とささやくと受付嬢がでっかい声で


「先生が4月か6月だって言ってたって!!!」


と叫ぶ。
そして数分後、一人の薬剤師が


「8月です。」


「ありがとうございます・・・・・・。大変、お手数をおかけしました・・・・・・。」



おいおい、4月も6月も全くかすってねーよ。
そしてGWがあけて病院に行ったときに主治医に伝える。


「そうだ!レクサプロ!聞いてきましたよ!もう、先生のせいで薬剤師総出で
 大変だったんですから!8月だって。」


「えぇ!聞いてきてくれたの?!」


「えぇ?!だって先生が聞いてきてって言ったんじゃないですか!!」


「そうだった!ありがとう。じゃぁ、8月からということで。」


そんな病院に今日も行ってきた。


「夫婦の仲はいい?」


「最近、仲いいですね~。」


「そっかぁ~、それを聞くと安心するよ~。」


そこで私はつい、本音でつっこんでしまった。


「先生、本当にそう思ってます?」


「えぇ?だってなんかずっと仲悪いって言ってたからさぁ~。」


あぁ、それは一応覚えてるんだ。
っていうかカルテに書いてあるか???


でも私はそんな適当な主治医が好きである。
おかげさまで最近、薬の減量に成功している。


先生、ありがとう。


↓応援クリックお願いします! (-人-)↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ : 楽しいこと
ジャンル : 心と身体

コメント

Secret

わたぽんさん

はい~。

話ていても面白い先生です。
悩み相談の回答とかも珍回答でイケてます(笑)

キヨシさん

レクサプロ、超・イケてる薬みたいですね。

主治医がお勧めしてきたので飲み始めました。
勧めたわりにはこんな調子ですが(笑)
でも確かによい薬でした!

その後、お体の調子はどうですか?
ゆっくりお休みなさってくださいね。

No title

面白い先生ですね。

あるある(^ ^)

こんにちは。

クリニックのあるあるネタですね。

でも、好きなドクターが一番なので良かったです!

因みに、私もレクサプロ飲んでました。

しかしながら、現在入院中の病院では扱って無くて、抜いた時はジャンジャンバリバリでしたよ。

断薬、考えろ!と暴れました(笑)

因みにレクサプロはSSRIでは世界一のシャアなんですよ\(^o^)/

めぐのりあさん

前の病院の先生が超優等生タイプのおねぃさん先生で恐くてめちゃくちゃビビッていたので今ぐらいの先生がちょうどいいです。

薬剤師さんも薬の種類とか名前はわかるみたいですが、いつでたかまではわからないみたいですねぇ。新しいのたくさんでますからね。ジェネリックとか。

junboonさん

はい(笑)
適当すぎるので話していると面白いですよ。

なんか主婦の世間話みたいで。
愚痴とかきいてくれますし。

薬の処方はカルテがあるので大丈夫だと思います・・・・・・。

No title

超テキトーだ!(笑)
でもきっちり神経質な先生よりもいいですよね、きっと。
なんか自分がしっかりしなきゃってなるような気がする。
しかし薬剤師さんも誰も把握してないんですね。
薬もたくさんあるからな~(-"-)

No title

適当な先生ですね^^

適当すぎてなんだか面白くて私もそんな先生好きです(笑)

私もレクサプロ一回2錠飲んでます^^

ただ出す薬だけは間違えないようにして欲しいですね^^


ゆずさん

あら!ステキ!

でもそれが普通の先生だと思います(笑)
まぁ、患者さんは大勢いますからねぇ。

でもそれ言っちゃう?!って感じはしますが。

No title

適当な先生ですね~^^;
うちの先生はちゃんと覚えててくれますよ。
ロナセンという薬があるのですが,こちらでも覚えてましたし,向こうも覚えててくれました^^

そよ風ハリケーンさん

私もそう思いました(笑)

これくらいじゃないと先生もやっていけないのかなぁって。
でも薬のことは覚えておこうよって思いますが。

自由

まぁ、こういう病気には、それくらいの大雑把というか、自由?な感じの方が合うのかもしれませんねw
ていうか、2月くらいからってのは…半年ずれてますけどw
プロフィール

コモモちゃん

Author:コモモちゃん


性 別: メ ス
年 齢: 33歳(若作り)
血 液: O 型
兄 弟: いない
結 婚: している(7年目)
子ども: 妊娠中
現 在: 東 京(昔も東京)
うつ歴: 2005年に発症
      現在通院・投薬なし

このブログ:私とお坊ちゃまの
       結婚生活の記録

カウンター
これまでのお客様

現在の閲覧者数
おきてがみ
おきてがみ
足あとを残せます☆
後ほど訪問致します(-人)謝謝

ランキング参加中~♪
貴方の"ポチ"をお待ちしてます

にほんブログ村 恋愛ブログ 夫婦恋愛へ



PINGOO!カテゴリメンタルヘルス

人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
お友達リンク
相互リンク募集中で~す♪